木下泰嘉先生に【銅板レリーフ】のつくり方を教えていただきました。①ボールペンで線描する。②ヘラで線描する。③いぶし液を塗布する。④研磨し、明暗を出す。⑤仕上げ液を塗って完成です。今回は下絵を工夫し、準備していたみんなでした。銅板レリーフは初めてのチャレンジでした。いぶし液を塗って明暗をつけることが初めての体験だったみたいでびっくりしたようです。さらに、研磨することで明暗がつけられることも学びました。初めてのチャレンジは、☆一人ひとりが下絵の準備をしたこと☆木下泰嘉先生のお話をしっかり聞いて真剣に取り組んだこと☆考えたこと(工夫)を根気強く取り組んだこと等でクリアすることができました。素晴らしい作品ができました!!