山岡順子先生に【カエルのファミリー大合唱】を教えていただきました。ちぢみの布地でカエルを作っていきました。綿をカエルの身体にどんどん入れました。身体が完成して、頭を作りました。ちぢみの布地を引っ張りながら、ボンドでハッポースチロールに貼っていきました。目をつけると完成です。蓮の葉っぱにカエルを乗せるときにいろんなポーズで乗せることができました。山岡先生も「子どもたちの発想力の素晴らしさにびっくりしました。そしてみなさんから学びました。」ととても褒めてくださいました。すばらしい工夫がたくさんあり、子どもたちの可能性がさらに広がりました。山岡先生は「カエルは幸運を運んでくれる神の使い」という縁起物ということもあって、ゆうゆうのみなさんに幸せになってほしいとエールをおくってくださいました!!